3月ワークショップ

3月のワークショップを開きました♪

3月は可愛いレースの付いたコースターを作りましたよ♪♪

 

新年度に向けての準備で忙しい毎日でしたが、ワークショップは特別のお楽しみです♪

朝から掃除をしつつも、講師が来るのを待ちわびているメンバーさんばかりでした(・∀・)

 

 

いつものように講師の説明をよ~く聞きます。

 

 

 

まずは好きな生地2枚を選んで、表面になる布を縫い合わせます。

可愛らしいレースも一緒に挟みますよ~。゚+.(・∀・)゚+.゚

中表にして、なみ縫いで丁寧に縫い合わせました。

 

 

 

 

 

綺麗になみ縫いできたら、縫い合わせた生地を開いてアイロンをかけていきます。

熱いので火傷しないように気をつけました。

 

 

 

 

 

お次は、少しずつ慣れてきて上手になってきたミシンをかけていきます。

裏面の生地と中表に合わせて、三辺をカタカナのコの字にミシンで縫いますよ~!

斜めにならないように、真っ直ぐまっすぐ・・・

 

 

 

 

 

 

ミシンをかけていない一辺から、生地を裏返します。

ひっくり返して可愛い生地が見えると、自然に笑顔になりました♪♪

 

 

 

 

 

角まで綺麗にひっくり返したら、ミシンをかけていない一辺を布用ボンドで貼りあわせ、またアイロンををかけます。

皺がないように角までピシッとかけます♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

最後に、表と裏の生地がずれないよう安定させる為に真ん中をなみ縫いします。

出来上がりまで、あと少し!!

焦ることなく丁寧になみ縫い出来ました~!!

 

 

 

 

 

 

とっても可愛いコースターの出来上がり♪♪

 

 

 

毎月ワークショップで製作した作品は、グリンゲイブルスで販売しております♪

今回作ったコースターの他にも、様々な作品も販売しています。

お近くに来られた際は、ぜひ実物を見にお店にいらしてください♪♪

 

 

次回のワークショップは何を作るのかな?

4月からは新しく新社会人になる2名が加わり、ますますラテの活動が賑やかになりそうです。

4月のワークショップもお楽しみに~・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚

 

 

前の記事

3月ビストロラテ

次の記事

2019年 入所式