3月ビストロラテ

3月のビストロラテではチキンライスとスープを作りました。チキンライスにはトッピングをして可愛くデコレーションしましたよ♪♪

今月は特別に、春休み中のあくびっこも参加です♪

 

まずは説明を聞いてから始めます。

 

 

具材を切っていきますよ~!

種をしっかりと取ってから包丁で切ります。ピーマンはヒゲにするので細切りにしていきますよ~♪

 

 

 

 

チキンライスに入れる玉ネギはみじん切りに♪

「目が痛い~。・゚・(*ノД`*)・゚・。」

涙がポロリとこぼれるメンバーもいましたが、用意した玉ネギ全てをみじん切りに出来ました。

あくびっこも療育プログラムのクッキングで包丁を使っているので上手に切ることが出来ますよ~♪♪

 

 

 

 

具材を切っている間に、交代で薄焼き玉子を焼いていきます。

上手に焼けるかな??

卵の殻が入らないように気をつけて割って、破れずに綺麗な薄焼き玉子が焼けました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

スープに入れるモヤシのひげ根取りもしました♪

細かい作業ですが、もくもくと集中して全部のひげ根を取りましたよ。

 

 

 

 

お次は、目にする為のゆで卵を剥いてカットします。

可愛い目になるよう崩さないよう丁寧に丁寧に・・・

 

 

 

 

材料を炒めていきます(・∀・)

まずはピーマンから♪焦がさないように交代で炒めました♪

 

 

 

 

さあ~!チキンライスを作っていきますよ~!!

玉ネギと鳥ミンチをよく炒めます。

 

 

 

 

ご飯の用意もOK!!

 

 

 

ご飯も一緒に炒めて、塩コショウとケチャップで味付けです。

とっても勢いの良いケチャップビーム!!!見ていたメンバーから楽しそうな笑い声が聞こえてきました♪

 

 

 

 

ケチャップライスをお椀に詰めて、玉子の上に顔の土台を作りました。

「崩れる?大丈夫?」心配そうにお椀をパカッと伏せました。

ゆっくりお椀をはずすとチキンライスが綺麗にまぁるくなっていて、嬉しくて笑顔に変わります♪

 

 

口に使うハムも切りました♪

ミートボールも用意して、これでトッピングするパーツがこれで揃いましたよ~!

 

 

 

 

いよいよデコレーションしていきます♪

それぞれ自分の好きな生き物にデコレーションしました。

クマやネコ、それにカエルもいるんですよ~.:*・゚(*ゝ∀・)。.:

 

 

 

出来上がり♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!

トッピングの材料は同じですが、それぞれ違う顔が出来ました♪

 

 

 

 

皆で揃って、「いただきま~す!」

スープと一緒にいただきました♪♪

 

 

今回もとっても楽しいビストロラテになりました♪♪

 

 

4月からは新しいラテメンバーが増える予定です♪

来月からも楽しく作って美味しいランチで交流を深めましょう♪♪

次回のビストロラテもお楽しみに。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚