12月 パティスリーラテ
今月もメンバーのお楽しみのパティスリーラテを開きました♪
12月のレシピは抱っこクマビスケットです。
しっかりと説明を聞いてから、打ち粉の準備をしたらスタートです。
麵棒をコロコロと転がして生地を伸ばしていきます。
均一に伸ばせるように菜箸をそえて・・・両手に力をこめてコロコロと転がします。
伸ばした生地を型抜き♪
今回は可愛い抱っこクマの型で型抜きしました。
天板に乗せるとき、クマの手が取れないように慎重にそーっと運びました。
クマの顔は菜箸で作りました。
お手本をよ~く見て可愛い顔になるように・・・
顔をつけた生地には、アーモンドを乗せてクマに抱っこさせます。
腕が取れないように、ゆっくりゆっくり・・・
取れてしまっても、指で優しく押して修復できるので大丈夫!
次は後姿の可愛いシッポを作ります。
生地を手のひらで転がして小さなシッポを作ってお尻に乗せます。
クッキーを焼いている間にチョコクリームを作りますよ~♪
湯煎で溶かしやすいようにチョコを割ります。
湯煎していると部屋の中にチョコレートのあま~い良い香りが広がります。
「チョコやな~♪」「美味しい匂いやね~♪」
メンバーの嬉しそうな声が飛び交います。
オーブンからもビスケットの良い香り+.゚(*´∀`)b゚+.
焼きあがったビスケットでチョコクリームをサンドしていきます。
チョコクリームを塗ってそっと優しくビスケットを乗せました。
残ったチョコクリームはアルミカップに((´∀`*))
とっても可愛い抱っこクマビスケットが出来上がりました♪
使った道具はメンバーで交代で洗います。
今回は男性チームで担当してくれました。
最後に皆で集まって写真をパチリ♪♪
今月もパティスリーラテは楽しい時間になりました。
今年から新しく始まったパティスリーラテでしたが、皆が楽しくお菓子作りに取り組むことができました。
来年も色々なお菓子を作りたいと思っているので、お楽しみに(o´・∀・`o)