お水取り  3月イベント

季節のイベントを開きました♪

 

あくびっ子たちが活動している奈良市には東大寺があり、その中の二月堂では毎年3月1日から二週間お水取り(修二会)が行われます。

今回はお水取りについて楽しく学習しました。

 

 

 

 

 

 

まずはお水取りとはどのような行事かお話を聞きました。

「ニュースで見たよ!」「火がいっぱいやろ!知ってる!」

毎年行なわれているので、馴染み深い行事ですね。

 

さあ、ではお松明を作ります♪

 

新聞紙をくるくると筒状にします。

 

 

 

 

すずらんテープで火を表現しましょう!と伝えると、皆さんとても熱心に集中して細かく裂いていました。

 

 

 

 

 

お松明が完成しました♪

とても細かく割くことができたので、本物のお松明が暗闇で舞散らす火の粉のように見えてきました!!

 

 

 

二月堂の回廊に見立てて、お松明を持って部屋を歩きます。

 

 

 

 

 

誰かの「聖火リレーみたいやね!」という一言を皮切りに、お松明からオリンピックの聖火に早変わり!!

みんなで点火✨
あくびっ子はいつでもOneteamです♪♪

 

 

 

 

 

奈良ではお水取りが終われば暖かくなり春がおとずれるといいます。

 

まだ寒い日もありますが、春はもうすぐですね✨

活動報告

次の記事

ビストロラテ 3月