ビストロラテ 2月

ビストロラテを開きました♪

今回は「あんかけ焼きそば」「キャベツの塩もみ」を作りました🎶

 

 

 

エプロンを付けて、手洗い後に手指の消毒をしたら準備完了。

作業工程とそれぞれの担当を発表して作業開始です✨

 

 

 

モヤシはいつものように一本一本丁寧にヒゲを取り除きます。

今回はモヤシの量が多くて大変!!でも集中して全てのヒゲを取りました。

 

 

 

 

 

 

キャベツをカットしますよ〜。

あんかけ焼きそばに使う分は手で食べやすい大きさに。塩もみキャベツに使う分は包丁で細切りにしました。

 

 

 

 

人参を切る時はゆっくり慎重に。

「硬いわ〜!力がいるわ!」

 

 

 

 

 

かまぼこは薄切りに。豚肉は一口大にカットします。

 

 

 

 

細切りにしたキャベツに塩を振り、ギュッと力を込めて揉みます。

「塩もみしたら量が半分になった!!」

「めっちゃ減った〜!!」

 

 

 

 

 

 

 

具材を炒めます。

いい香りがしてくると、いっきにお腹が空いてきます(・∀・)

出来上がりまでもう少し!!

 

 

 

 

 

 

お皿に麺を広げて、炒めた具材を盛り付けます。

 

 

 

 

最後にとろみを付けたあんをかけたら出来上がり♪

とっても美味しそう〜♪♪

 

 

 

 

 

「いただきます!」

「麺がパリパリで美味しい!!」

あんかけ焼きそばの、麺のパリパリ感は出来たてでないと味わう事ができないですね♪

 

 

 

 

 

 

次回も美味しく作って、しっかり食べて、健康な身体をつくりましょう♪

お楽しみに✨